森へのトビラ

40代ママの日々の暮らしと自分らしさの探求

転職したい

転職したいのですが、保育園児のいるワーママはみなさんどうしているのだろうか、、


有休は半年後から付与されるのがほとんどだからその間に何かあったら、欠勤?


フレックス制度を利用してフルタイムで働いているので(8時-17時)最初は時短になる?


最低、週2以上は在宅勤務したいし

できればもう少し家から近い場所で働きたい。


もちろんお給料は現状維持かそれ以上。


などなど、自由がきかないのに条件は増える。

それに、在籍しながら転職活動ってなると大変。

でも、業績が悪すぎて今後も良くなる見込みがないので早めに動かなきゃなーと思っています。



3連休に庭でBBQしたときにアーシングした写真。

時間に追われず生きられるのはいつになるのか。

ターメリックと鉛のお話

Twitterでこんな投稿を見ました。


ターメリックの鮮やかなな黄色は鉛を添加して発色させているとのこと。

ターメリックと言えば、黄色というイメージでしたが、これが添加物による発色だったなんて。

こんな記事もありました。



夏レシピで、ターメリックを使うものが結構あったのでiHerbでオーガニックのターメリックを購入し、自宅にあるものと比較してみました。



確かに全然色が違いますね。

本来のターメリックは、山吹色なんだそう。

重金属が蓄積されるのは、良くないことと認知されていますが、鉛の人体への影響はどのようなものがあるのでしょうか。



【鉛の人体への影響】

鉛は身近な金属で様々な用品に使用されています。PCの電磁波防止グッズ、釣りの重りや塗料、水道管、はんだ、工場からの排煙などにも混ざります。経口摂取と細胞膜摂取があり鉛中毒における毒性で様々な疾病を引き起こすことが知られています。

鉛の恐ろしさはその蓄積性にあります。体内に吸収されると9割以上が骨に沈着してしまいます。そのうち半分が体外に排出されるには5年かかるといわれています。これが鉛の健康被害をさらに大きくしています。

(引用:株式会社 高橋合金 鉛は人体と環境へ悪影響を及ぼす


鉛の血中濃度が高くなると

・人格の変化

・感覚の消失や脱力

・貧血、頭痛、胃腸障害

などの中毒症状が起こる

影響は人体だけではありません。


【鉛の環境への影響】

昔の電化製品には、鉛はんだがかなりの割合で使われています。この捨てられた古い型の電化製品に使用されている鉛が環境を汚染しています。

捨てられた電気製品のほとんどは、燃えないゴミとして埋め立てられます。

やがて、そこに雨がふり注ぎます。その雨は、工場などによる大気汚染が原因で降る酸性雨です。

降り注いだ酸性雨は、埋め立てられたプリント基板から鉛の成分を溶かしだし、地中に鉛の成分がとけ込んでしまいます。

このようにして土壌が汚染されていくのです。

溶け出した鉛が汚染するのは土壌だけではありません。鉛は地下水に入りこみます。土壌は、雨などによって河川に流れ込み、海洋を汚染します。汚染された河川や海は、そこに住む魚を汚染し、魚に鉛が蓄積します。

このように、土壌汚染から始まった汚染は、生態系を汚染します。

最終的には食物や飲料水として食物連鎖の頂点に位置する「人間」に取り込まれて蓄積されていきます。

(引用:株式会社 高橋合金 鉛は人体と環境へ悪影響を及ぼす



人体にも環境にも大きな影響があり、まわり回って、さらに人体へ取り込まれてしまうんですね。

添加物など避けられないものが多すぎるので、なるべく摂らないことも意識するけどデトックスできる体を作っていくことも大切だなと思っています。

睡眠の質向上

ムラゴンブログ初心者なのですが、アプリで書くとフォントが変わったり、下書き保存したのに公開されてたり、、。 なかなか慣れない💦

(見やすく書くにはPCで書いた方がいいんだけど)


メラトニンとナイアシンを飲みだしてから睡眠の質が向上しました。


毎晩寝る前に飲んでいるのですが、入眠も本当にスムーズ。



【メラトニン】は、脳内の松果体から分泌され睡眠や覚醒のリズムを調整してくれるホルモンですが、10歳くらいをピークに加齢とともに徐々に分泌量が減ってきます。

その他、抗酸化作用もあり、老化や疲労回復にも効果があります。

私の飲んでいるメラトニンは即効性のメラトニンなので飲んで間もなく気持ちが落ち着き、ふわっと眠くなってきます。

ベッドに入ってから、スマホさえ見なければ一瞬で眠れます。スマホのブルーライトって本当に睡眠に良くない。



【ナイアシン】は、ニコチン酸アミドというビタミンB群の一つ(ビタミンB3

500以上の酵素の補酵素としても働き、

・エネルギー産生

・タンパク質、脂質、糖質の分解

DNAの修復や合成

・アルコールの代謝

・血管拡張効果

などに関わっています。

脳内の神経質の調整にも関わっているので、精神を安定させてくれます。

血管拡張作用によりヒスタミンが放出されるので、ナイアシンフラッシュという一時的に肌が赤くなったり、痒みが出たりすることがあるので、はじめて飲む時は注意が必要です。

ナイアシンアミドなら、フラッシュは起こりません。

少し日にちが空いたりすると、肌が痒くなりますが、寝る前に飲めばあまり気にならないです。



睡眠の量や質が翌日の活動に影響するので、毎日気をつけています。